
店主挨拶
和史に込めた想い
「
和
」の歴「
史
」を紡いでいきたい
そんな想いを込めて料理人を志した時から決めていた名前です。
古き良き和食の技術や文化を尊重しながらも、新たなチャレンジをしていくことで、新しい和食の形を提案していきます。
「和」の心を大切に、訪れるすべての方に特別なひとときをお届けする場として、赤坂で新たな歴史を紡いでまいります。
店主 濵野 崇史
「
和
」の歴「
史
」を紡いでいきたい


和史に込めた想い
「
和
」の歴「
史
」を紡いでいきたい
「
和
」の歴「
史
」を紡いでいきたい
そんな想いを込めて料理人を志した時から決めていた名前です。
古き良き和食の技術や文化を尊重しながらも、新たなチャレンジをしていくことで、新しい和食の形を提案していきます。
「和」の心を大切に、訪れるすべての方に特別なひとときをお届けする場として、赤坂で新たな歴史を紡いでまいります。
店主 濵野 崇史

和史の理念
「伝統を守り、新たな価値を創造する。」
和史は、日本の伝統的な料理技術を継承しながら、現代の感性や革新性を取り入れた新しい和食を提供します。
素材を無駄にしない調理法やフードロス削減への取り組みを通じて、食材への敬意を形にし、持続可能な未来を目指します。
私たちは料理を通じて、お客様に「食」の喜びと感動をお届けし、人と人を繋ぐ場を創り続けます。
店主経歴
10代でミシュラン一つ星の「乃木坂 神谷」や「赤坂 たけがみ」で修業を始め、日本料理の本質を学ぶ。
その後、「築地 亀本」やメルボルンの日本料理店での経験を経て2015年オープンの「麻布十番 可不可」の副料理長に就任。
「恵比寿 今市」「神楽坂 和史」で料理長として8年務め、
2025年、最初に修行を積んだ赤坂という縁のある土地で、「あかさか 割烹 和史」として独立。

RESERVATION
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問合せは下記予約サイト又はお電話にてご連絡ください。
お電話お受付時間 12:00~23:00
営業中は対応が難しい場合がございます。ご了承ください。
TEL